大規模災害などで日積浄水場からの送水が途絶えた場合、島内にある旧簡易水道施設の水源井戸を利用し応急給水を行います。
水源井戸は、久賀、西安下庄、鹿家、油良の4カ所で、応急給水を行う給水車の補給基地とします。
臨時給水所は、地域防災計画で指定している避難所等17 カ所とし、各所に給水車を配置します。
給水車の応援台数に限りがある場合は、仮設給水タンクを備え置き巡回補給することで対応します。
大規模災害などで日積浄水場からの送水が途絶えた場合、島内にある旧簡易水道施設の水源井戸を利用し応急給水を行います。
水源井戸は、久賀、西安下庄、鹿家、油良の4カ所で、応急給水を行う給水車の補給基地とします。
臨時給水所は、地域防災計画で指定している避難所等17 カ所とし、各所に給水車を配置します。
給水車の応援台数に限りがある場合は、仮設給水タンクを備え置き巡回補給することで対応します。