給水装置工事について
給水装置の工事
給水装置の新設、改造等の工事を行う場合、柳井地域広域水道企業団指定の給水装置工事事業者に依頼してください。
依頼を受けた指定工事店が必要書類を作成し、工務課へ工事の申し込みをします。
なお、工事費等は全額お客様の負担となりますので、ご注意ください。
加入金(税込)
給水装置の新設または改造(増口径に伴うもの)工事を行う場合、その口径に応じた加入負担金をお支払いいただきます。
加入負担金は口径の大きさによって異なり、メーターの口径を増径する場合は、改造前と改造後の口径に応じた額の差額となります。
13mm | 20mm | 25mm | 40mm | 50mm | 75mm | 100mm | 150mm |
---|---|---|---|---|---|---|---|
44,000円 | 66,000円 | 132,000円 | 374,000円 | 660,000円 | 1,485,000円 | 2,750,000円 | 5,500,000円 |
工事審査手数料(非課税)
給水装置の新設、改造等の工事を行う場合、その口径に応じた工事審査手数料を、加入負担金とは別にお支払いいただきます。
13mm | 16mm | 20mm | 25mm | 30mm | 40mm | 50mm | 75mm以上 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3,000円 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 | 6,000円 | 6,000円 | 10,000円 |
13mm | 16mm | 20mm | 25mm | 30mm | 40mm | 50mm | 75mm以上 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1,500円 | 1,500円 | 1,500円 | 1,500円 | 1,500円 | 3,000円 | 3,000円 | 5,000円 |