水道料金
水道料金の算定方法
水道料金は、メーターの口径の大きさに応じた基本料金と水道の使用水量に応じた従量料金で構成されています。下表によるメーターの口径別の基本料金に、水道の使用水量に応じた従量料金を合計した額(その額に1円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てた額)となります。
2か月検針による料金制度を採用しておりますので、2か月分の基本料金及び各月均等に使用したとみなした水量による従量料金の合計額となります。
水道料金表(税込)
メーター口径 |
基本料金(1か月あたり) |
13mm |
1,100円 |
20mm |
1,100円 |
25mm |
1,100円 |
30mm |
1,485円 |
40mm |
2,200円 |
50mm |
6,820円 |
75mm |
10,560円 |
100mm |
14,410円 |
150mm |
33,990円 |
用 途 |
従量料金(1か月あたり1m³につき) |
|
一般用 |
10m³まで 132円 | 11m³以上 271円70銭 |
臨時用(私設消火栓含む) |
594円 |
消費税率10%適用分
水道料金の計算方法
例)一般用で13mmのメーターを使用し、2か月の水道使用量が25m³の場合
1か月当たりの使用量を12m³と13m³に分けて計算します。
12m³の計算: 基本料金 1,100円
従量料金(10m³まで)132円×10m³+(11m³以上)271円70銭×2m³
合計 1,100円+1,320円+543円40銭=2,963円40銭
(1円未満の端数切捨て)2,963円
13m³の計算: 基本料金 1,100円
従量料金(10m³まで)132円×10m³+(11m³以上)271円70銭×3m³
合計 1,100円+1,320円+815円10銭=3,235円10銭
(1円未満の端数切捨て)3,235円
よって2か月の水道料金は 2,963円+3,235円=6,198円となります。
料金早見表
1か月当たりの水道料金表(口径13mm~25mmの場合)
m³ |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 |
1,100 |
1,232 |
1,364 |
1,496 |
1,628 |
1,760 |
1,892 |
2,024 |
2,156 |
2,288 |
10 |
2,420 |
2,691 |
2,963 |
3,235 |
3,506 |
3,778 |
4,050 |
4,321 |
4,593 |
4,865 |
20 |
5,137 |
5,408 |
5,680 |
5,952 |
6,223 |
6,495 |
6,767 |
7,038 |
7,310 |
7,582 |
30 |
7,854 |
8,125 |
8,397 |
8,669 |
8,940 |
9,212 |
9,484 |
9,755 |
10,027 |
10,299 |
40 |
10,571 |
10,842 |
11,114 |
11,386 |
11,657 |
11,929 |
12,201 |
12,472 |
12,744 |
13,016 |
50 |
13,288 |
13,559 |
13,831 |
14,103 |
14,374 |
14,646 |
14,918 |
15,189 |
15,461 |
15,733 |
60 |
16,005 |
16,276 |
16,548 |
16,820 |
17,091 |
17,363 |
17,635 |
17,906 |
18,178 |
18,450 |
70 |
18,722 |
18,993 |
19,265 |
19,537 |
19,808 |
20,080 |
20,352 |
20,623 |
20,895 |
21,167 |
80 |
21,439 |
21,710 |
21,982 |
22,254 |
22,525 |
22,797 |
23,069 |
23,340 |
23,612 |
23,884 |
90 |
24,156 |
24,427 |
24,699 |
24,971 |
25,242 |
25,514 |
25,786 |
26,057 |
26,329 |
26,601 |
2か月当たりの水道料金表(口径13mm~25mmの場合)
m³ |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 2,200 | 2,332 | 2,464 | 2,596 | 2,728 | 2,860 | 2,992 | 3,124 | 3,256 | 3,388 |
10 | 3,520 | 3,652 | 3,784 | 3,916 | 4,048 | 4,180 | 4,312 | 4,444 | 4,576 | 4,708 |
20 | 4,840 | 5,111 | 5,382 | 5,654 | 5,926 | 6,198 | 6,470 | 6,741 | 7,012 | 7,284 |
30 | 7,556 | 7,828 | 8,100 | 8,371 | 8,642 | 8,914 | 9,186 | 9,458 | 9,730 | 10,002 |
40 | 10,274 | 10,545 | 10,816 | 11,088 | 11,360 | 11,632 | 11,904 | 12,175 | 12,446 | 12,718 |
50 | 12,990 | 13,262 | 13,534 | 13,805 | 14,076 | 14,348 | 14,620 | 14,892 | 15,164 | 15,436 |
60 | 15,708 | 15,979 | 16,250 | 16,522 | 16,794 | 17,066 | 17,338 | 17,609 | 17,880 | 18,152 |
70 | 18,424 | 18,696 | 18,968 | 19,239 | 19,510 | 19,782 | 20,054 | 20,326 | 20,598 | 20,870 |
80 | 21,142 | 21,413 | 21,684 | 21,956 | 22,228 | 22,500 | 22,772 | 23,043 | 23,314 | 23,586 |
90 | 23,858 | 24,130 | 24,402 | 24,673 | 24,944 | 25,216 | 25,488 | 25,760 | 26,032 | 26,304 |
水道料金のお支払い方法
水道料金のお支払い方法は、口座振替によるお支払い、納付書によるお支払い、スマートフォン決済アプリによるお支払いの3通りがあります。
口座振替によるお支払い
下記金融機関のお客様の預(貯)金口座から自動的に水道料金が支払えます。
口座振替のご希望のお客様は、お申込用紙が柳井市内の下記金融機関の窓口または柳井市上下水道料金お客様センターにご用意しておりますので、お申込用紙とともにお客様番号のわかるもの(領収書、検針のお知らせ票)、通帳等口座番号がわかるもの、通帳印をご用意の上、各金融機関の窓口にてお手続きをお願いします。
山口銀行 |
上水道・簡易水道 |
西京銀行 |
上水道・簡易水道 |
広島銀行 |
上水道・簡易水道 |
もみじ銀行 |
上水道・簡易水道 |
北九州銀行 |
上水道・簡易水道 |
東山口信用金庫 |
上水道・簡易水道 |
中国労働金庫 |
上水道・簡易水道 |
山口県農業協同組合 |
上水道・簡易水道 |
ゆうちょ銀行 |
上水道・簡易水道 |
山口県漁業協同組合 柳井港支店 |
上水道・簡易水道 |
納付書によるお支払い
郵送した納付書により、柳井市上下水道料金お客様センター、指定金融機関またはコンビニエンスストアなどで直接お支払いいただけます。
※お支払いができる指定金融機関、コンビニエンスストアは納入通知書の裏面「納付場所」をご確認ください。
以下の納入通知書は、コンビニエンスストアでは取り扱うことができません。
・指定納付期限を過ぎているもの
・水道料金の金額が30万円を超えるもの
・バーコードの印字がないもの、汚れ等でバーコードの読み取りができないもの。
なお、読み取りができない場合は、金融機関等でお支払いください。
スマートフォン決済アプリによるお支払い
スマートフォン決済アプリによるお支払いとは、納入通知書に記載されているバーコードを、スマートフォンのカメラで読み取ることにより、納入通知書の支払期限内であれば、いつでもどこからでもキャッシュレスによるお支払いができます。
ご利用可能なアプリ決済
ご利用できるアプリは、「PayB」、「PayPay」、「楽天ペイ」の3つです。
各種アプリのご利用方法は以下の外部リンクからご確認ください。
PayB<外部リンク>
PayPay請求書払い<外部リンク>
楽天ペイ(請求書払い)<外部リンク>
ご利用時の注意点
ご利用には、それぞれのアプリのダウンロードや登録、初期設定などが必要です。
アプリのダウンロード及びご利用にかかる通信料は、お客様のご負担となります。
領収書は発行されません。領収書が必要な場合、納付書裏面に記載された金融機関またはコンビニエンスストア等でお支払いください。
お支払い後も納付書がお手元に残ります。水道料金を二重に支払うことがないようご注意ください。
PayB、PayPay請求書払い及び楽天ペイ(請求書払い)の支払い限度額は、納付書1枚あたりの金額は30万円まで、となりますのでご注意ください。
メンテナンス等により利用できない時間帯があります。利用不可な時間については、それぞれのホームページでご確認ください。