水道料金について

田布施町・平生町 水道料金の計算方法

一度に請求する水道料金は、2か月分の基本料金と、各月均等に使用したとみなした水量による従量料金の合計額となります。
水道メーターの検針は、原則として2か月に一度、検針月の20日から末日までの間で行います。
田布施地区(田布施町)は偶数月に、平生地区(平生町)は奇数月に検針します。

田布施地区(偶数月検針地区)

検針月 4月 6月 8月 10月  12月 2月
納期限及び口座振替日 5月末日 7月末日 9月末日 11月末日 1月末日 3月末日

平生地区(奇数月検針地区)

検針月 5月 7月 9月  11月 1月 3月
納期限及び口座振替日  6月末日 8月末日 10月末日 12月末日  2月末日 4月末日

※納期限・振替日が土・日曜日、祝日の場合は、その前日が納期限・振替日になります。
※転居等による精算の場合、1ヶ月あたりの料金でお支払いいただく場合もあります。

水道料金

水道料金は、基本料金と従量料金にメーター使用料金を加えたものになります。
基本料金とは、取付メーターの口径の大きさによって決まり、使用水量にかかわらずいただく料金です。従量料金は、使用水量が基本水量を超えた場合にいただく料金です。

水道料金表(1ヶ月、消費税込み)

メーター口径 基本水量 基本料金 従量料金(1㎥につき)
13~25mm 0~8㎥まで 1,729.2円 5,000㎥まで=276.1円

5,000㎥を超え20,000㎥まで=198円

20,000㎥を超える部分=187円

40mm以上 20㎥まで 4,804.8円 5,000㎥まで=239.8円

5,000㎥を超え20,000㎥まで=198円

20,000㎥を超える部分=187円

臨時用 550円

メーター使用料金表(1ヶ月、消費税込み)

メーター口径 メーター使用料金
13mm 88円
20mm 176円
25mm 187円
40mm 352円
50mm 1,815円
75mm 2,200円
100mm 2,750円
125mm 3,630円
150mm 5,500円

水道料金の計算例(口径13mmの水道で2ヶ月に40㎥使用した場合)(消費税込み)

 基本料金 (8㎥×2ヶ月=16㎥) 1,729.2円×2ヶ月=3,458.4円  10,084.8円
 従量料金 (40㎥-16㎥=24㎥)     24㎥×276.1円=6,626.4円
 メーター使用料 (13mm、2ヶ月)      88円×2ヶ月=176円 176円
 請求額(1円未満の端数は切り捨て) 10,260.8円
  • 口径13mmの水道で2ヶ月に40㎥使用した場合の水道料金は10,260円となります。

お支払い方法

水道料金・下水道(漁集排)使用料は、基本的に2ヶ月に1回の検針によって算定されますので、2ヶ月ごとの請求になります。
検針月の翌月が支払月となります。ただし、転居等による精算の場合、1ヶ月あたりの料金でお支払いいただく場合もあります。
水道料金・下水道(漁集排)使用料のお支払い方法は、「口座振替払」と「納入通知書払」の2通りがあります。
毎月支払い等のお支払いのご相談は、田布施浄水場(0820-52-2400)までお願いします。
なお、水道企業団では、「口座振替払」をお勧めしています。

口座振替によるお支払い

下記の取扱金融機関の預貯金口座から、決められた日に引き落としされます。

口座振替のメリット

  • 手間がかからず便利。窓口でのお支払いの手間が省けます。
  • 家計管理も簡単に。お支払いを通帳で管理できるので家計の管理も簡単です。
  • 忙しくても安心。支払い忘れを防止し、納期限内に確実にお支払いいただけます。

口座振替のお申込方法

手続きは金融機関の窓口でお願いします。その際、必要なものは次のとおりです。

  •  預金(貯金)通帳
  • お届けの印鑑
  • 使用者番号(検針時の「使用水量のお知らせ」や領収書に記載されています。)

口座振替の留意事項

  •  口座振替日は、田布施町は奇数月の、平生町は偶数月の月末になります。月末が金融機関休業日の場合、その前日が振替日になります。請求金額や振替予定日は、検針時の「使用水量のお知らせ」をご参照ください。
  • 領収書の発行は、ありません。口座振替されますと次回の検針時に「使用水量のお知らせ」とあわせて「口座振替済のお知らせ」でご連絡します。
  • 残高不足で引き落としができなかったときは、翌月に「再振替のお知らせ(督促)」を発送し、その月末に再振替をします。
  • 水道企業団の給水区域内で転居された場合、旧住所の口座を新住所で引き続きご利用される旨のご連絡をいただいた場合には、金融機関の手続き不要で、新住所でも口座振替をご利用いただけます。

ご利用できる取扱金融機関(順不同)

  • 山口県農業協同組合
  • 山口銀行
  • 西京銀行
  • 東山口信用金庫
  • 中国労働金庫
  • ゆうちょ銀行(郵便局)

納入通知書によるお支払い

水道企業団から送られてくる請求ハガキ(納入通知書)を、下記の取扱金融機関やコンビニエンスストア及び田布施浄水場・田布施町出納室・平生町会計室の窓口にて、現金で直接お支払いいただけます。

納入通知書の発送日及び納入期限

検針の翌月10日頃に郵送いたします。納入期限は請求月の月末です。
納入期限までにお支払いされなかった場合、翌月に督促状を郵送します。二重払いにならないようにご注意ください。

取扱金融機関(順不同)

次の金融機関の本店、各支店並びに出張所でお支払いいただけます。なお、ゆうちょ銀行(郵便局)については、中国地方5県(岡山、広島、鳥取、島根、山口)となります。

  • 山口県農業協同組合(旧南すおう農協全店舗)
  • 山口銀行(柳井市役所市金庫を除く)
  • 西京銀行
  • 東山口信用金庫
  • 中国労働金庫
  • ゆうちょ銀行(郵便局)

コンビニエンスストア(順不同)

お支払いができるコンビニエンスストアは次のとおりです。

  • セブン-イレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • デイリーヤマザキ
  • ニューヤマザキデイリーストア
  • ヤマザキデイリーストア
  • ヤマザキスペシャルパートナーショップ
  • ミニストップ
  • コミュニティストア
  • ポプラ
  • 生活彩家
  • くらしハウス
  • スリーエイト
  • セイコーマート
  • MMK設置店
  • ローソンストア100
  • タイエー
  • ハセガワストア
  • ハマナスクラブ

なお、金額訂正されたもの及びバーコード印刷のないものは、コンビニエンスストアではお取り扱いできませんので、ご注意ください。